« シーバス73cm | トップページ | 伊豆キャンプ2014!-2 »

2014年11月12日 (水)

伊豆キャンプ2014!

今年も行ってまいりました~!

『伊豆キャンプ』です。

今回は千葉からの出発なので時間的には余裕かな~、などと思っていたのがいけなかったのか…、ガキンチョ’sの授業参観(土)と重なってしまいました。

授業参観は午前中、午後からバザー(初めてなのでよくわかってませんが)だったので

授業参観だけはしっかり参加させてもらいました!

が、なんとなんと座敷わらし、キャンプを楽しみにしすぎたのか金曜の夕方から38.6度の熱が!

ガビーン!(◎o◎)!

病院いく間際「キャンプは~?」と聞いてくるので「無理かもしれないねぇ」

と、いうとべそをかきだす座敷わらし。あらら。

インフルエンザの検査をして(陰性!)抗生物質をもらってきました。

翌朝6:30。37.6度

キャンプはむりだねぇ。学校もお休みだね。

と泣きべそわらしをなだめつつコロボックルの学校&授業参観準備!

2時間後、もう一度熱を計るとなんと36.5度!!

あれ?下がった?

行ける?行ける?と目がキラッキラッのわらしくん。

おいおい、でも病み上がりでキャンプは・・・。

戸惑いとつつもここまで行きたがってると「ダメ」と、言いにくい。

昼までしっかり寝ているようにいいきかせ授業参観へ。

もどってきた12時ごろに再度検温。…35.8度

もはや、執念?

車の後部座席をベット状態にして座敷わらしも無事伊東へ出発です。

そして到着した4時すぎ。

なつかしい皆さんとご対面!おいしいたのしい晩餐のはじまりです!

002

001

わらしくん参加できてご満悦。

関さんの焼きそばもぺロり完食です!!

004

そ~いやお昼まともに食べてない!

goo~さんのトン汁がしみる・・・。うまいよ~♪

005

羽釜のごはん炊き!ごくろうさまです☆

しかも新米!みんなの期待に(プレッシャーともいう)見事に応えおいしいご飯を炊いていただきました。

006

キッチンベースでは20人分のおなかを満たすため、ひたすら作る、作る。

007

ひたすら食べる。

008

食べる、食べる。

013

今回はチビッコが増えた~!!

内田さんちの天使ちゃん。

コロボックルがね~さんぶってます☆

009


ここにもアイドルが!!

017

あったかいマントルランタンの灯りと、おいしいごはん。

019

お久しぶりです、も、はじめまして、もご飯を食べてお酒を飲んだらみんな一緒?

020

戦い終えて(料理が終わって)ひと段落のgoo^さんと関さん。

お疲れ様でした。おいしくいただきました~o(^o^)o



なんと!こ~んなまったりしてるのにここまででまだ18時前!!

びっくりしちゃいます。

辛口のカレーをチョイスして食べたらお口の中がヒィーヒィー!

同じくカレーを食べてる方が汗びっしょりで食べてて、そんなことが楽しくなっちゃう。

楽しいことがおこりそう!?

おなかに収まったのは「はんべフライ」に「ハゼの天ぷら」、「本格エスニックカレー」に「富士宮やきそば」その他皆さんの差し入れをいただきながらゆっくりすぎていく時間を満喫させていただくのでした・・・。

ちょっと長いので、「つづく」です!









|

« シーバス73cm | トップページ | 伊豆キャンプ2014!-2 »

日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事

伊豆キャンプ」カテゴリの記事

コメント

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 伊豆キャンプ2014!:

« シーバス73cm | トップページ | 伊豆キャンプ2014!-2 »