« 琵琶湖釣行記~2~ | トップページ | 小物の紛失が続きます »

2010年10月29日 (金)

小物用ルアー

ルアーで釣れない小さな魚を釣ってやろう

と、作ったこいつ

1020

1003

形はまんまハスルアー

針は袖形の2号で作ったトリプルと袖形とタナゴ針で作ったシングル。

早速近く川で投げてみた。

まず釣れたのはウグイ次は小さなニゴイ。

1010_2

うーん、普通だなあと思っていたらやっとオイカワが続けて三つ

1012

最後はまた当たり前のバスが釣れて計四目

1018

今日はこんなところか

鮒やモロコやタナゴを釣ってやる メダカは無理か

このルアーで雑魚釣り堪能予定!!

また、ご報告します。

AA

|

« 琵琶湖釣行記~2~ | トップページ | 小物の紛失が続きます »

日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事

釣り」カテゴリの記事

ルアー工房」カテゴリの記事

コメント

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 小物用ルアー:

« 琵琶湖釣行記~2~ | トップページ | 小物の紛失が続きます »