あさりもらいました m(_ _)m
静岡の友達からあさりが届きました。
デカッ!!
塩水に入れると出てきた出てきた・・
ガキンチョ1号大喜びです
ちょいと酒蒸しでも・・、と手を出したら「なんだかかわいそう・・」と、言われてしまい。
じゃぁ、ちょっとだけ~
プリプリッとしておいし~
ごちそうさまでした。
Y君、ありがとう
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
静岡の友達からあさりが届きました。
デカッ!!
塩水に入れると出てきた出てきた・・
ガキンチョ1号大喜びです
ちょいと酒蒸しでも・・、と手を出したら「なんだかかわいそう・・」と、言われてしまい。
じゃぁ、ちょっとだけ~
プリプリッとしておいし~
ごちそうさまでした。
Y君、ありがとう
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
風邪っぴきのあおさんをしたがえて、キリンビールの名古屋工場見学に行っちゃいました
よぉ~し!今日はおいしいビールを飲めるぞ~!
と、元気に出発するはずが、隣であおさんがケホッケホッ、してます。(ありゃりゃ・・)
ぐるっと、見学も終わって、お楽しみの試飲タイム
いつものことですが、「うっ、うまい」
撃沈寸前だったあおさんも、ここでちょっぴり気力回復。
よし!がんばれ!!
しかし、もどったときには予想通りしっかり、ダウンされていました。
みなさん風邪のときにはちゃんと家で寝てましょうね。
ちなみにビール工場も併設のレストランでもちゃんとビールいただいてきました。
うまかった。
~~~こんなんでした写真集~~~~
<いろんなコースター>
他にもいっぱい展示してました。
<レストランの灯りはビール瓶!?>
<うまかった2>
<工場の写真撮り忘れました。>
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
おっと、急がないと日付が変わってしまう時間になってしまいました。
スケート見て、ルパンVSコナン見てたら遅くなっちゃった・・・。
織田君4回転おめでとう!小塚君もかわいいなぁ!ルパンもなかなか面白かったぞ!ちゃんとコラボしてたし・・。
明日のスケート女子も楽しみだ
ところで最近のあおさんは「WBCおれも出たかった・・。」と突然バッティングフォームを見せる日々・・。
君!9回でTV一度消したでしょ。
大体、全然無理だから・・・。体、壊す前にやめようね。
あおしま家の一コマでした。
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
突然ですが、うちには電子レンジがありません。
昨年、夏に壊れて以来、ず~っとないままできています。
あたりまえですが、これが、なければ無いでどうにかなるもので(まぁ、20年ぐらい前なら、無いのが当たり前だったし。
でも、そろそろ購入しようかな~、と、軽い気持ちで大手家電店を物色中に、お店のおねぇさんにすすめられ、まんまと乗せられた私は、ど~しても
「スチームオーブンレンジ」じゃなきゃイヤだ~!!
と、いう心境に追い込まれてしました。
だって、水蒸気に熱を加えるとマッチを近づけただけで燃える。
とか、魔法みたいなこといわれて、焼くのも、蒸すのもOK!
おまけにおいしくヘルシーになりま~す!!
みたいな、売り文句!
店舗で見たのはちょっと、お高いかもぉ・・、と腰がひけてたけど、ネットでみたら「おっ、
買えちゃうんじゃないの!?」
という、お値段。
ほしいよ~!ほしいよ~!
と、いうわけで、現在スチームオーブンレンジについて詳しく調査中です。
買ったら報告しちゃいま~す。
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
現在工房では、ブリッジさんのチャムトゥィッチャーを生産中です。
これは12cm。
いつも流の小さいのばっかり手にしてるもんだから、チャムトゥィッチャーはでかいでかい!
でかいし重いしたいへんだ~!
と、いうわけでしばらくは青嶋のニュールアーはお休みでーす。
でも、既存ルアーの販売はちゃーんとしてますょ!!
そうそう、ここのところ早朝から足繁く川へと通っていたあおさんがなんと風邪でダウン!
工房青嶋!ピーンチ
はっ早くなおすんだ!!
寝ているひまはないぞ!!
と、鬼嫁はムチを振っております。
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
朝行ってきました。
いつものホテル前についたのは日の出前、空が明るくなってきたころ。
日曜日の雨で水が多くにごりもある・・・。
「こりゃ、あぶれたな・・」と、思いながらキャストしたら、なんとヒット
27cmのシラメでした。
ルアーはリュウ5cmのウルトラヘビー銀黒。
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
おめでとぉぉぉ!!
すごかったですねぇぇ!WBC!!
あ~っっ、ドキドキしたよぉ~!
よかった!よかった!
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
昨日は家から徒歩数分のところにある酒蔵のイベントがあったのでいってきました~。
肝心のお酒をとらずに、撮ったのはこちらの酒蔵で使用している湧き水です!!
つめたくておいしかったですよ~っ!!
もちろん、その隣には新酒の試飲サービスもございました。
日本酒は私の守備範囲外ですのであおさんにおまかせ~。
おいらは甘酒でも・・・と、いただきました。
うまっ
他にもそば打ち職人さんの実演や、五平餅、田楽なんかのフードコーナーも充実してました。
でも気になることが・・・
敷地にあったこの石造はなんだろ~?
・・・。
ちなみにこちらのお酒の名前は「栄一」です。
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
九頭竜湖に行って来ました。
イワナを狙って周辺の谷に入るもぜんぜんダメ、湖でギンケを狙いに変更。
水魔の銀黒で26cmがヒット赤点のあるシラメでした。
(アニさんこと)花田氏も流5のUHでヒット。
その後長良川に戻り白鳥付近の本流で、アマゴが2つ(リュウ5cmのUHで。)
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
本日はあおさん朝から元気にお出かけです。
昨日「明日は釣りに行ってくる」と、言っていたけれど・・・。
「行くときに起こしてね」とも、言ったけど。
なにも自分が用意した目覚まし時計が鳴る前から電気もつけて、出発モード全快!!
ゆったり新聞読んでるから「なに?中止になったの?」と聞くと。
笑顔で「行くよ~、眠れなくて」
って、楽しみで!眠れなくて!人を起こすな!!
そんなわけで、今日はあおさんの釣行記かな・・と、思っていましたが、お疲れのあおさんは、お休みになってしまいました。
ふぅ~・・。
では、あおさんの釣行記お楽しみに!
おやすみなさ~い!
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
朝一、仕事前のシラメ釣り。
前回釣れた関観光ホテル前に入ってみる、水が多く流れがちょっと強い。
しまらくキャストするがアタリ無し。
下流の流れのゆるいところをみているとライズ発見。
近づいてキャストするとHIT!
22cmほどのシラメ。
その後、でかいのが来たと思ったらニゴイでした。
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
今回 流9cmシリーズのパッケージがリニューアルしました。
流11cmシリーズと同じ仕様になります。
本当は来シーズンよりリニューアルする予定だったのですが、今回の9cmヘビーの発売に際して、ヘビーのリップがサーキットボード使用のビックサイズになったため今までのパッケージでは入らなくなってしまったんですね・・。
こんな半端な時期のリニューアルで申し訳ないのですが、新パッケージで威風堂々おさまった9cmシリーズを宜しくお願いいたします。
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
今月は、流9cmヘビーシンキングが新発売です
と、いうわけで9cmのアルミ貼りの様子をご覧下さい。
まず、エラの位置をあわせて・・
尾のほうも側線の位置に気をつけながら貼ります。
よーく抑えてから、さらに棒をつかって全体をこすり先端の細いところを使ってエラのラインを際立たせます。
ふぅ~
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
タイに行っていた釣り仲間から、マンゴーが届きました。
わぉ~!!すごい!!
さっそくいただきま~す
うまいっ!!
あま~い!とろける~!!
とってもおいしかったです。
ありがとう!岡部くん
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
のべ竿で鯉を狙ってみました。
(写真はアニさん)
糸は1.5号エサはごはん。
切られてしまいました・・・。
今度は2号でやってみよ・・・。
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
やっとこさ、「工房青嶋」通販サイトOPENさせました。
その名も「B’Lu」ビールです
あっ、まだ多少変更する可能性ありです。
そのへんは流動的に行きたいと思います。
商品登録も全部はまだですが、今月中にはすべて載せたいなぁ~・・
ちなみにビールはご想像のとおりです。
あまりひねりはありませんが「青嶋」のBlue→B と、「ルアー」のLure→Lu からとりました。
そして、やっぱりビールも大好きです
青嶋ルアーの販売所です。
こちらで極極少量生産ものなんかも販売できたらなぁ~・・
などと思っております。
Openとはいっても、半分まだ準備中なのでゆっくり、あったかく見守ってね~!
アドバイスなんか&リクエストなんかあるとGOODです。
これからよろしくお願いいたします。
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
夕方に急いで長良川に行ってきました。
関観光ホテル前、日が沈む前に少しできれば・・、と急いでいきました。
なんとか夕焼け空のころに到着。
何度かなげて暗くなってきたので、今日はあきらめよ~、と思ったときに「ゴンッ!」
バレました・・。
そのあともズルズルと投げてみましたが、反応なし・・
さびしく帰ることにします。
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
鉛を流し込んでいるところです。
これはリュウ9cmヘビーですね~。
手前が芯になるワイヤーです。
四角いのがシリコンで型を作ってるところです。
せっかく作った型も数回使うと駄目になってしまうので何度も何度も作ります。
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
昼休みにシラメ釣りに行ってきました。
場所は関観光ホテル前、流5cmウルトラヘビー 銀黒 シェイクぎみにトゥィッチして引いてくると2投目でHIT!
25cmほどのシラメ!
少ししてまたHIT22cmくらい!!
仕事があるので30分ほどでストップフィッシング
| 固定リンク
| コメント (1)
| トラックバック (0)
根尾川を見てきました。
3月1日日曜日ということもあって、祭りモード
ちょっとだけ・・と夕方、長良川にもどって投げてみましたが、そんなにあまくはありませんでした。
ザンネン・・
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)